細美武士の魅力は圧倒的人間力!

細美武士

細美武士さんをこのブログのメインテーマとしているから、その魅力を語っていこうと思う。

4バンドのボーカルを掛け持ち

細美さんはELLEGARDEN, the HIATUS, MONOEYES, the LOW-ATUSの4つのバンド(the LOW-ATUSはユニットになるかな)を掛け持ちしている。

いずれもメインボーカルと作詞作曲を務めていて、「4つも掛け持ちしてたらどれかおろそかになるんじゃない?」と思うかもしれないが、なんといずれのバンドもバリバリ活動中である。

アルバムに関しても2019年にthe HIATUS2020年にMONOEYES、2021年にthe LOW-ATUSと毎年コンスタントにリリースしている。そして今年2022年にはELLEGARDENのアルバムを発売予定で絶賛作曲中である。
このELLEGARDENのアルバム発売日については近いうちに発売日予想の記事を上げようと思っているので是非見てほしい。

ライブに関しても、やはりその年にアルバムをリリースしたバンドのツアーがメインにはなるが、the LOW-ATUSのアルバムを発売した2021年にはthe LOW-ATUSのツアーMONOEYESのツアー、2022年の年明けには毎年恒例the HIATUSがジャズクラブで演奏する「Jive Turkey vol.6」を開催するという超絶ハードスケジュールでファンを楽しませてくれた。

MONOEYESのツアーには武道館公演も含まれており、そのDVDは2022年5月11日に発売を予定している。


圧倒的人間力

細美バンドを好きな人は、メインボーカルの「細美武士」が好きだという人が多い。

もちろん曲もいい、演奏もいい、声もいいんだけど、何より皆を魅了するのはその圧倒的人間力だと僕は思っている。

圧倒的人間力ってすごく抽象的に書いてしまったんだけど、細美さんには曲げたくない信念があり、その言葉に嘘はなく、目標のために人一倍いや何十倍も努力する人で、とにかく人として発言が信頼できるんだよね。

だからこそライブがあればチケット争奪戦になるし、もちろんバンドとしての演奏が第一なんだけど、ライブではそのMCを楽しみにしてる人も多いと思うんだ。
MCはCDでは聞けないし、生の魅力ってのがあるよね。

細美さんはSNSをやってないし、ファンとの交流はラジオの「BAYFM Hedgehog Diaries」くらいだから、聞いていない人はぜひ聞くべし。
毎週水曜日の24:30~という深夜帯にやってます。

このブログでも文字起こししているのでよろしくお願いします。

ラジオ文字起こし/ばさみのライブハウス

とりあえず今はこんな感じです。
まだまだ書きたいことはあるから、また今度追記します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました